チリもくじ

★コンセプシオンの近郊電車

■(前編)釣り掛け電車AES

ラハからビオビオ川下り

■(後編)日本製の電車AEL

川を渡る支線

★バルパライソのトロリーバス

■(前編)多彩な車両

■(中編)車庫の様子

■(後編)乗りバス

古いトロリーバスが活躍する街

★メーターゲージの単端式気動車

■(前編)コンスティトゥシオン出発

■(後編)タルカ到着

1日2往復の枝線

■バルパライソのアセンソール

年代物のケーブルカーとエレベータ

■チリの幹線

長距離列車と連絡バス

■メトロバルパライソ■

バルパライソの近郊電車

★テムコ

■テムコの区間列車

テムコ〜ビクトリア

■テムコの鉄道博物館

パブロ・ネルーダ国立鉄道博物館

★サンティアゴ

■サンティアゴの地下鉄

■サンティアゴのバス

■サンティアゴの鉄道博物館

景色は乗った後に(表紙)>このページ

inserted by FC2 system