韓国もくじ |
★鉄道関係
京畿道と江原道を跨ぐレールバイク
ニブロク・標準軌・韓国内外の路面電車と多彩な保存車両
浦項→盈徳の新線初乗り
光州松汀と光州を結ぶ架線下の気動車
保存車両と電車バス停
蔚山→日光→釜田
晋州→宜寧→咸安→馬山
東栢山→正東津→江陵
昌原〜鎮海の短い枝線 |
★境界越え乗りバス 市内バス・農漁村バスで市・郡の端まで行って隣の市・郡のバスに乗り継ぐ乗り方が好みです。
意外に短い慶尚北道・全羅北道境を越えるバス
□忠清北道丹陽郡→慶尚北道栄州市 中央線ループ線見物
夜のほろ酔い乗りバス
嶺南アルプス
□慶尚北道青松郡〜盈徳郡 リンゴとカニの産地 |
★韓国全4ヶ所の原発見物乗り継ぎ 福島で原発事故が起きて隣国の原発立地も気になり見に行くことにしました。
釜山→蔚山→慶州→浦項(九龍浦) 古里原発(釜山広域市・蔚山広域市)・月城原発(慶州市)
桶里(江原道太白市)→湖山→東海→栄州(慶尚北道) 嶺東線スイッチバック・蔚珍原発(慶尚北道蔚珍郡)
栄州→金泉→永同→茂朱→全州→高敞→法聖浦(全羅南道) 慶北線・霊光原発(全羅南道霊光郡) |
仁川空港着発で東部→南部→西部の順にぐるっと回ってみました。
(経由地) 江原道:江陵・寧越 忠清北道:忠州 慶尚北道:店村・三江・安東・永川・慶州 釜山広域市 慶尚南道:密陽・NDC気動車・晋州・南海・河東 全羅南道:順天・楽安邑城民俗村・筏橋・羅州・栄山浦・咸平 光州広域市・極楽江駅見物 全羅北道:益山・黄登 忠清南道:大川 |
景色は乗った後に(表紙)>このページ |